じゅっきゅうきそく

じゅっきゅうきそく
じゅっきゅうきそく【恤救規則】
1874年(明治7)明治政府によって制定された慈恵的な貧民救済制度。 1931年(昭和6), 救護法制定とともに廃止。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”